日曜の夜は出たくない

5月17日(火)

これはももいろクローバーZグループ結成14周年を記念した6thアルバム「祝典」です。

 

5月18日(水)

これはローゼンメイデン20周年を記念した「ローゼンメイデン愛蔵版」第1・2巻です。

 

5月19日(木)

これは駅名標の「相」しか見えない相模湖駅の駅舎です。

八川です。

ももクロローゼンメイデンはさておき、首都圏でよく聞くあの「ATOS放送」、どこまでの範囲で放送されているかはご存知でしょうか?中央線では高尾を越え、山梨県甲府駅まで導入されています。このブログの最初の記事でも紹介しましたが200駅毎日放送内容が変わる可能性のあるATOSは関東を飛び出して山梨まで入っているんですね。

ここからは5月17日に相模湖駅、19日に上野原駅ATOS放送が更新されたと聞き、弾丸で山梨まで行ってきたという話です。我ながらとんでもない沼に浸かってしまったなと思います。

 

全然写真撮ってなかったので2年前の写真でお茶濁し。19日は18時着、20時過ぎまで上野原で収録していました。上野原の変更内容は「黄色い線まで」→「黄色い点字ブロックまで~」、簡易英語→詳細英語、予告放送に日英停車駅案内・次駅案内、接近放送入線メロディ導入、1番線アナウンサー男声化と盛りだくさん。今までのバージョンでできなかったこと全部やるぜ!と言わんばかりの内容です。

 

中でも革命的だったのは日英停車駅案内の導入。皆さまは画像のような停車駅のスクロールを見たことがあるでしょうか?これは電車情報から停車駅を読み取って自動で流してくれるもので、12駅先までが限界です。北与野の発車標があと池袋だけ出せばいいのに板橋で力尽きているのはそのためです。

これは自動放送でも同じです。最新バージョンで流すことができる停車駅案内は連動タイプで、12駅先までの駅名を自動で流すことができます。これが、上野原で、です。革命ですよ、革命

先ほど甲府までATOSが入っていると書きましたが、高尾より西で最新バージョンなのは今回更新された相模湖、上野原と大月の3駅のみ。大月は停車駅案内を導入していません。つまり、中央本線の駅名パーツが新規でザクザク採れるようになったということなんです!待ってくださいブラウザバックしないでください。

 

上野原から下りに12駅数えると山梨市にたどり着きます。ド逆光なのは私じゃなくて太陽が悪い。今まで臨時列車で出たものを除くと、日本語女声では「笹子」「甲斐大和」「勝沼ぶどう郷」、英語女声では「笹子」「甲斐大和」「勝沼ぶどう郷」「東山梨」「山梨市」が初出のパーツとして新たに聞くことができるようになりました。とりあえず革命なんです。

 

ちなみに大月から富士急行線に直通する河口湖行では停車駅案内が流れず、次駅案内のみが放送されます。おそらく富士急行線のどこかしらの停車駅パーツが存在しないためと思われます。これが楽しみの4割くらいを占めていたのでちょっと残念。とはいえ、新たに男声となった1番線の到着放送(初出)や、先述の山梨市までの停車駅パーツが収録できたので良しとします。

 

ちなみに河口湖行は夜に2本*1存在するため、放送確認がてら相模湖でも迎撃。こちらの変更内容は「黄色い線まで」→「黄色い点字ブロックまで~」、簡易英語→詳細英語、予告放送に日英停車駅案内・次駅案内、接近放送入線メロディ導入。上野原と同様の変更内容です*2。こちらでも停車駅案内は流れず徒労に終わりました。しかし「流れなかった」というのも目に見えない収穫で、こういったことの積み重ねによって全体が見えてくるのですが。

 

翌日はフツーに平日なので、このあたりに泊まるでもなく19日は終了。「中央特快 東京行」の「次は高尾」という表示、どこか運用範囲から"はみ出してる"感があって好きです。私の中で東京~高尾が中央線快速であるという固定観念があるだけで、何本かは当たり前に大月まで行くのですがね。

 

5月21日(土)

「どこかに行きました」とこの写真を見せられた時点で宇都宮か浜松に絞ることのできる方は多いと思います。こちらは宇都宮健太餃子です。写真の光バランスが下手くそで恐ろしいほどマズそうに見えますが美味しかったですよ。

この話を宇都宮が地元の友達に話したら「健太餃子じゃなくて別のところの方が馴染みがあるね」と一蹴されました。友達の地元に行って微妙な反応をされるという経験はなかなか貴重です*3

 

この日、5月21日は、22時ごろから翌日の終電時間帯まで、浜松町駅でホーム拡幅工事が行われました。京浜東北線大船方面の拡幅であるため、南行京浜東北線は田端から田町まで山手線の線路を使用して走行。多くのファンが珍しい光景を収めに集まりました。

 

なのに宇都宮にいます。これには理由がありまして、写真だとボケてて改めてカメラ向いてないなって思うんですが、行先表示をよ~く見てください。

 

上野東京ライン 普通 東京行です!

京浜東北線大船方面は東海道線と隣り合っているため、21日深夜は上野東京ラインの直通運転が中止されました。東海道線の列車は品川、常磐線の列車は上野折り返しとなり、宇都宮・高崎線は東京まで乗り入れて折り返す形態を取りました。上野東京ラインの開通で始発が激減した東海道線東京駅がとうとう東北側に乗っ取られてしまいました。

上野東京ラインの普通東京行が珍しいかと言われますとそうでもなく、高崎線から1本だけ定期で存在します。しかし宇都宮線からの定期列車はありません。だから来ました。ネタとしてはものすごく弱いのですが、ひとつだけしっかりとした目的があります。

 

小金井駅です。

小金井駅はどうもATOSに対し造詣の深い駅員さんがいらっしゃるようで、副本線に入線する列車に対して入線メロディをつけたり、朝の日光行に専用の案内を流したりという設定がここ1年ほどで新規になされました。つまりその駅員さんがまだいらっしゃれば「なんか珍しい付帯録れるんじゃね?!」と思い、このためだけにわざわざ栃木県までやって来ました。宇都宮まで行ったのは、東京行が3本あったので1本目で宇都宮→小金井、3本目で小金井→東京の車内放送を収録しようと考えたからです。2・3本目をこの小金井駅ATOS放送で迎え撃ちます!

 

この列車は、大宮、までの各駅と、さいたま新都心、浦和、赤羽、尾久、上野、東京、に停車します

勝ちました。対戦ありがとうございました。一夜限りのATOS放送記録に成功でございます。普段はパーツにばかり目を配っており、この放送における初出パーツはひとつもないのですが、これは「流れたこと」に価値があるタイプの付帯です。記録出来て素直に嬉しかったです。

が、よく考えると「大宮までの各駅」と「さいたま新都心~東京」って、結局各駅ですよね京浜東北線の駅が云々は置いておいて、行先変更に対してこういった文面でしか対応できないのがATOSの悲しいところです。西の放送だともうちょっと柔軟なのですが。

 

代わりではないですが、発車標の自由度が高いのがATOSの強みです。この「行先変更」は駅独自のもので、点滅しながら表示させる方式でした(駅の簡単な手入力であるため、英語表示でも同じ「行先変更」でした)。

ちなみに21時29分発では「この列車は、東京、行の、最終です」という最終付帯が設定されていました。地味~に女声の東京終は少ないため貴重な放送です。この付帯自体はどこかしらで最終を録って繋ぎ合わせれば素人でもすぐに生成できてしまうのですが、やはり実際に流れたのとそうでないのとでは重みが違うと思います。遠くまで来て記録することができよかったです。

 

東京駅に到着、折り返しは宇都宮行……なのですが、なぜか上野東京ライン表示ではなく宇都宮線完結設定になり、行先表示が緑色になっていました。先ほどの中央特快は「はみ出してるみたいな定期」でしたが、こちらの宇都宮行 次は上野は「はみ出してる非定期」です。

 

しばらくして上野東京ライン表示に切り替わりました。すでに東京駅なので「東京経由」ではないのですが……。東京を発車すれば経由表示は消えますが、「上野東京ライン宇都宮線直通」の表示は上野を出ても雀宮を出てもず~っと出し続けます。要らない。

 

なお翌日は力尽き、山手線と京浜東北線の本数の兼ね合いで運転された東十条行すらも放棄。気になっていた西川口と蕨の発車標ナンバリング表示を現地へ向かっていたAmagasaさんに撮影させるクズっぷりを発揮しました。サイテー!

 

5月24日(火)

にいなみさんが下諏訪を経由し関東の方に来られるということで、私のツイキャスによく来てくださるメンバーが与野イオンに集結。信州名物の牛乳パン(とても美味しいです)を持ってきてくださり各メンバーに配布し記念撮影です。なんか乗ってるのはナイスネイチャエミリーです。

 

与野イオン内のサイゼリヤで駄弁った後、1Fのフードコートへ。にいなみさんがトップバリュの「カフェラテ 砂糖不使用」なる商品を我々に買い与えました。「これ泥水って呼んでるくらいマズいから飲んでほしい」とのこと。マズいから飲め??以下敬称略。

あやせ「あっこれダメだ……(頭を抱える)」

萩薬師「後味がヤバくて飲むごとに飲みたくなくなる」

と非音鉄組が泥水の犠牲に。私のキャスに来ていなければこんな目に遭わずには済んだのに……

かいてい「マズいけどこれ佐久で飲んだ時よりはイケる

にいなみ「だよな~、持った時当たりロットの雰囲気がなかった

すでに経験済みのかいていさんと当たり外れアリのマズさという衝撃の事実が発覚。

八川「これ製造は古河市ですけど古河市がハズレってことですか?」

にいなみ「いや全部古河市だからロットの問題」

と同一の製造所でムラのあるガチャラテであることも判明。トップバリュ大丈夫?恐る恐る私も飲んでみます。緊張が走ります。

ゴク……

 

ゴク……

 

 

ゴクゴクゴクゴク

八川案外イケません?

にいなみバカ舌だったか~

バカ舌でした。正確には萩薬師さんが仰るような後味の悪さはあるんですが、言うほどか?と思ってしまいました。たぶん当たりロットひいてもこんな感じだと思います。自分のことバカ舌だとは思ったことなかったんですが……。あ、綾鷹抹茶は普通の舌を持っている人でも美味しく感じる逸品ですよ?!

 

というわけで、ここ1~2週間のごった煮記事は以上になります。これ以外でもプライベートでお出かけを重ねた結果夕張市に続いて財政破綻してしまいそうなので、しばらく遠い場所へのお出かけはないと思います。ローゼンメイデンについて語る記事でも書きましょうかね……。

 

P.S. アニメの楽曲だけやたら知ってる状態が非常にむずがゆかったので、<物語>シリーズを貸してもらい読み始めています。まだちょっとしか読んでませんが面白そうですね。ちなみに代償として18日(水)に購入したローゼンメイデンを布教しています。世間はSPY×FAMILYだというのに……。

 

 

*1:朝に211系運用が1本あり、合計で3本。夜の2本は東京からE233系がやってきます。

*2:相模湖は本更新前より3番線が男声になっていました。

*3:どうやら健太餃子は「宇都宮が餃子で有名になった後に入ってきた店舗」らしく、地元由来の餃子ではないそう。駅出てすぐにあったって理由で入ってしまってごめんなさい。