十条駅111周年イベントに行ってきた

八川です。月イチ投稿が関の山と言いつつ、1週間に3つも投稿しています。今後のネタ切れが深刻化しそうです。

 

さて、2021年10月30日、記事を書いている当日ですね、十条駅の開業111周年イベントなるものが開催されました。

十条駅は今でこそ埼京線の一部分として認識されていますが、埼京線が開業したのは36年前のこと。それよりずっと歴史は古く、赤羽線だとか、果ては山手線の一部として扱われていたこともある由緒ある駅でございます。

というわけで、記念グッズを販売するNewDays十条の営業時間が6時15分からということだったのでその時間に合わせていきましたが。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030093141j:plain

眠い。

ふだん金曜日深夜から土曜日の1時か2時くらいまで夜な夜なツイキャスをやるというのが最近の定例と化しており、このノリでオールしつつ十条駅に向かおうとも考えたのですが、身体くんが限界を訴えていたため休みました。しかし、寝たのに、なお眠い。もう色々ダメかもしれない。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030093830j:plain

十条駅に着くとさっそく横断幕が出迎えてくれました。こちらは東京家政大学十条駅の南にある大学ですね、その造形表現学科の方々がデザインしたもので、構内に4種類掲示されていました。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030094124j:plain

2番線板橋寄り。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030094156j:plain

1番線待合室。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030094224j:plain

南口改札。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030094241j:plain

北口改札。皆さんの好みはどれですか?

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030095200j:plain

そして2番線から跨線橋で1番線側に渡ろうとすると、なぜか50年以上前にタイムスリップしてしまいました。埼京線が開業してないので北与野駅までたどり着くことができません。帰りの電車の不安に駆られていると、

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030095221j:plain

埼京線が開業してくれました。しかしまだまだ黎明期ですので、帰ったところで住居がありません。私の住んでいる家は21世紀に入るか入らないかくらいに建ってます。詳しくは忘れましたが、ともかくこのままだとホームレスになってしまいます。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030095232j:plain

205系が来てくれました。LED化改造もされているし6ドア車も組み込んでいるし、間違いなく家があります。写真のハエ7が編成番号を整理する前の山手線からの小窓車だったらバリバリ1990年代でまずかったのですが、しっかり中央・総武線(各駅停車)から来たのちに6ドアを組み込んだハエ7でした。家があります。来てくれてありがとう。来てくれてありがとう。帰らないで。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030095244j:plain

E233系の写真なのですが、朝焼けに邪魔されてよく分かりません。撮り直せ。ちなみに70-000形は勝手にやったらまずいようで掲載ありませんでした。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030100605j:plain

5月のプレイベントで公開された「遮断坊山音」くんと「遮断坊海音」くんの「おとなのすがた」が解禁となりました。もうくん付けで呼べない……。No.14というのは駅ナンバリングから来ています。ポケモンで言うとコクーンにあたりますが、スピアーに進化したりはしません。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030101126j:plain

仮に進化したらこうなります。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030101230j:plain

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030100429j:plain

跨線橋の通路には十条付近にある小学校から「こども絵画展」、十条駅の歴史紹介がありました。駅キャラの子たちめっちゃ流暢に喋るんですね。というかしれっとこどものすがたに戻ってますが。くん付けで呼べますね。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030101632j:plain

1番線側では十条の街自体の歴史を振り返っています。最近は十条銀座での十条カレー競争がすごいらしいです。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030101906j:plain

と、ここまで写真を撮影したところで乗車電の1本後がやってきてしまいました。せっかく開業時間に合わせてきたのに……いや、撮影することは分かっていたので最初からもっと早く来るべきで、実際その時間に合わせて起きたのですが、二度寝しました。フットワークが軽いようで軽くないです。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030102152j:plain

降りて振り返ってみると階段アートがありました。これはプレイベントでも予定されていましたが、東京に件の宣言が発出されていたため中止になったという経緯があり、そのぶん気合が入っているように見えます。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030102137j:plain

2番線側も先に撮影していました。デザインが違いますね。こっちはちょっと205系の座席みたいな気がします。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030102423j:plain

発車標もお祝いムード。右側に◆が足りないのは表示できる文字数の限界で、もう1文字分ある改札口の発車標ではしっかりシンメトリーになっていました。撮影し忘れました。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030102608j:plain

では北口の改札を出て記念グッズを購入しようと思います。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030102649j:plain

500円以上購入するときっぷを保存できる記念台紙がもらえるとのことなので、このグッズを買って十条駅にどっぷり浸かろうという魂胆です。ただし前日にマリオパーティを買っていたりバーチャルYouTuberである笹木咲のグッズパーカーが発表され衝動でポチッていたり、その他もろもろの私生活で最近外食が多めなことも助けて、現在とてつもない金銭不足に喘いでいる最中でございます。一番安いのはアクキーですがあまり惹かれなかったので、次に安いクリアファイルだけ買って帰ろうと思います。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030103103j:plain

実を言うと八川はもうだめです。 突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。 2、3日後にものすごくやばいグッズ発表があります。それが終わりの合図です。程なく大きめの散財をするので気をつけて。それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030103418j:plain

記念台紙はしっかりもらえたのでヨシ!(震え声)

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030103540j:plain

きっぷを買いました。十条駅から東十条駅という歩いた方が健康にも良いし財布にも優しい区間です。とりあえず開業日の11月1日にしましたが、小児料金で買ってるのでもちろん使えません。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030103402j:plain

私はきっぷ収集鉄ではないので、思い出の乗車券とかお気に入りの乗車券がありません。とりあえずさっきのやつを11月1日に…

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030103733j:plain

購入した…

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030103802j:plain

見なかったことにしておきましょう。

とまあ、これにて一通りの記録は終わったのですが、頭のおかしい私は眠い中早起きしたんだし

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030104137j:plain

きっぷ通りの区間でも歩くか!

と思いつき、実行しました。何考えてるんでしょうか。とはいえ、十条の下町情緒溢れる街並みはあまり歩いたことがなかったので、単純な好奇心もあったので歩いてみました。華やかな十条銀座が私を出迎えてくれます。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030104237j:plain

全部閉まってました。

これは何も十条銀座がシャッター商店街というわけではなく、単純に朝が早すぎるだけです。時刻はまもなく朝7時になろうというところ、今この時間にやっていたら店主さんの体調が心配になってしまいます。毎日リゲインでも飲んで24時間戦っているんでしょうか。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030104701j:plain

十条銀座を抜けるとよさそう看板がありました。こういう街中にさらっと残っている古い看板が私の好物です。レイクタウンなどニュータウンを歩くのも楽しいのですが、昔からある街にも昔ながらの良さがあると思います。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030104841j:plain

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030104856j:plain

東十条駅が見えてくると、その少し手前に地蔵尊がありました。

 

f:id:E_Kisuki_Yakawa:20211030105431j:plain

東十条駅に着くと、謎の駅キャラクター「トンジュウ」が出迎えてくれました。どうもこのあたりは駅キャラが流行ってるようで、川口から王子にかけてオリジナルのキャラクターが4駅連続で作られています。駅員さんの趣味が現れるところや手作業感が結構好きなので、「こんなのいるよ!」というのがあれば是非教えてください。現地まで行く可能性があります(九州とか指定されそうなので保険)。

 

というわけで、以上「十条111周年イベント+東十条駅まで歩く」でした。東十条駅までは徒歩10分くらいでマジで近かったです。ちなみに、金銭不足にも関わらずわざわざ東十条まで歩いて余計な運賃を支払うハメになっていることに気づくのは、改札に入ってからのお話です。